ごあいさつ

 皆さまには、日頃からあたたかいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。

 令和時代の幕開けとともに日高市議会議員となり、豊かな暮らし・街づくりのため、議会活動に取り組んでまいりました。

 この間、新型コロナウイルス感染症が、私たちの暮らしに大きな影響を与え、ワクチン接種等の感染症対策、経済対策、生活支援、どれもが大きな議題となり、地方自治体も迅速な対応が求められる中で、二元代表制の一翼である市議会の役割が益々重要になっています。

 日高市議会では、どんな時でも市民の命と暮らしを守るために議会が機能するよう、日高市議会BCP(業務継続計画)、日高市議会基本条例を策定しました。

 少子高齢化や人口減少、物価高など課題は尽きませんが、「和をもって未来を」を私の政治姿勢として、すべての世代の知恵と経験、活力を生かした政策を進め、「誰ひとり取り残さない、安心・安全な街づくり」を進めていきます。

 また、この度、令和7年第一回定例会において副議長に就任をいたしました。さらに気の引き締まる思いでおります。議会運営もしっかりと進めてまいります。

今後とも、皆さまのご支援をよろしくお願い申し上げます。

令和7年3月